fc2ブログ
RSS

自然素材とは?

自然素材と良く言われますが、一般的に石油の加工により化学的に作り出されたもの
以外の
、地球上に誕生してきたままの姿の物を言います。
 問題は、今の時代、加工されて出来たものが便利で優れたもののように
思われて、重宝がられましたが、3歩進んで2歩下がるところに来たわけです。
生活習慣病を克服する家

繊維 燃料 薬品 着色料 保存料 プラスチック アスファルト 農薬 合成ゴム 合成皮
まだまだ あらゆる分野での恩恵を受けていますが、
効率、便利さ 機能 性能 を重視して発展して来た結果、その副作用に今,気が付いた訳です。

過ぎたるは 及ばざるが如し といわれるように
反省の時期が到来したのです。
最初から反省なしで物事を進歩させる事などできません。
 その繰り返しで、ここまで進歩して来たのですから、ほどほどを理解して反省して
更に次世代へのバトンタッチがなされる事が、本当に大切な事だと感じます。
 気が付いたらいかに早く反省をし、勇気をもって戻れるか と言うところではないでしょうか?
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
▼このエントリーにコメントを残す

   

プロフィール

菊地 英豊 

Author:菊地 英豊 
自然素材 健康住宅 で病気を予防する《予病住宅》を建てるこだわりの健築屋です。

健康第一! 生きていると色々な問題が起きます。 いつまでも健康で長生き出来て
家族みんなが幸せでいられる環境を住宅に求められる様に、考えてきました。
病気にならない為には? どうして病気になるのか?と長年考えました。
一口に言うと、それは ストレス。
ではどうすれば良いのか 一緒に考え、ストレスのかからない家を追い求めてこれからも続けていきます
少しでも皆さんの健康維持を助ける事の出来る住宅を造ることに努力しています。
水 空気 食 低体温 電磁波 生活習慣病 運動 メンタル 空調 抗酸化 に
気配りした住宅造りです。

応援よろしくお願いいたします。

>>ホームページ<<

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログで世界旅行(オランダ編)



presented by オランダ旅行

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

ブロとも申請フォーム

QRコード

QRコード