仙人と凡人の違いは?
子育て、人育て - 2023年01月19日 (木)
仙人と凡人
この違いは沢山ありますが 一つ言いますと、図星を言われたときの反応です。
前にも書きましたが、図星を言われると 凡人は怒り出します。
怒る自分にも気が付かないで即座に気分が悪くなり、何だか屁理屈を沢山並べて
自分を納得させるのに精一杯になります。
と言う訳で 凡人は 無性に腹を立てます。その反面 仙人はと言うと
自分の気が付かないところを指摘して頂き、ありがとうと言う気持ちになります。
この心境になるには嫌な事、苦労、反省、の繰り返しと 向上心とで 芯の感謝が理解できないと
なかなか成れません。
おそらく90%以上の人? いやいや 999%かも知れませんので1/1000。つまり千1と言う
位出来ないものです。あなたは一体どちらでしょうか? 理解できる人は人生行路術5段。
もちろん私は999の中ですけど。
伝わります。 その結果 折角の気付きのチャンスを話してくれた人にや、廻りの人は気持ちが
離れていきます。嫌われるか敬遠されます。
またそれが繰替えされると 何となく阻害されていることがわかることで 何でだろう?と思い、
虚しさが感じられ、その虚しさから逃れるために 誰にも邪魔されることのない自慰行為に走ります。
例えば パチンコにはまる、ゲームに没頭する でも孤独感は消えませんので ますますはまります。
その状態から抜け出すには 余程のショックや 困難に立ち向かうやる気を起こす、他人の(占い等も含む)助け、が必要です。そんな時 変な宗教や誘いにすがる事のないようにしなければなりません。そこから人生の分かれ道で幹木を行くか枝に分かれるかの選択に迫られている事を理解しなければなりませんので、皆様も お気を付けてお進み下さい。小枝のお誘いは毎日寄ってきますので
ご自分をしっかりと第3者的立場から見守ってあげて下さいね!
- 関連記事
-
- 若者は、先ずは自分探しからスタート (2023/05/29)
- 仙人と凡人の違いは? (2023/01/19)
- 好かれる人、嫌われる人 (2021/07/05)
- 怒ると叱る (2020/01/25)
- 成長したい人必見(迷える中学生に) (2019/04/28)
スポンサーサイト